スナップショット
企業、団体のIDカード・人事書類など部内用写真、学校の学生・生徒・職員証や終活・受験用写真、高齢者向けマンション等の高齢者施設、医療・福祉施設、では、外出が難しい高齢者や障害者の方の障害者手帳・マイナンバーカード申請用写真の撮影など、まとまった人数の証明写真レベルの肖像写真撮影プランです。
写真の規格の統一、被写体の撮影のための外出の負担と団体撮影のボリュームディスカウント適用・交通費負担による経済的な負担軽減というメリットがあります。
特に企業・団体様のIDカード・部内 用写真では、個別に証明写真を撮影させると、個別に立替えた証明写真代の小口精算業務を支払先を1本化することによる経理担当者負担軽減や店により単価が異なる料金を一本化することで予算感を掴みやすくするとともに、団体撮影によるボリュームディスカウントによる経費削減が可能になるほか、証明写真の品質や顔の大きさ、背景色などのばらつきがなくなるとともに事務担当者が自前撮影した場合の画像ファイルのリサイズ・リネームなどの業務の省力化・効率化・負担軽減が期待できます。
【受託内容】
〇個人の証明写真撮影
撮影背景はグレー又は濃い青色布、白・水色・グレー・黒・緑色ポリ製からお選びいただけます。
※いずれの色も無地・淡色です。
〇撮影した画像のデータ処理
・明度と色調補正
・ご指定の縦横比へのトリミング(写真に占める顔の大きさの調整も致します)
・ご指定のピクセル数・ファイル容量へのリサイズ(データの性質上近似値となります。)
・美肌加工程度のレタッチ
・データファイルのリネーム(データファイル名をお客様ご指定の記号・番号や氏名へのリネーム)
【撮影所要時間・日数】
お一人様あたり最短で5分を目安としてください。
1時間12名様として1日に撮影可能人数約100名様
【納期・納品方法】
ご相談
(撮影人数、混雑具合により前後しますが出来る限り早期納品に努めさせていただきます。)
撮影内容・撮影日程・納品方法・納期等については、お客様と十分な打合せの機会を賜り、円滑に撮影を進めることに努めさせていただきます。
よって、撮影をご依頼いただける場合は、事前に面談による撮影進行の打ち合わせと撮影場所の下見をさせていただきたく思います。
【お一人様あたりのご料金目安】
撮影参加人数
1名様の料金
400名以上
400円
300名以上400名未満
500円
200名以上300名未満
600円
100名以上200名未満
700円
50名以上100名未満
800円
40名以上50名未満
950円
30名以上40名未満
1,250円
20名以上30名未満
1,650円
10名以上20名未満
2,200円
2名以上10名未満
3,300円